![]() |
|||||||||||
TOP | トピックス | 白刃保存会 | 学友会 | 写真館 | 行事 | 皆の広場 | 戸地案内 | 掲示板 | 問合せ | ||
![]() |
←前ページ | ページ 1 2 3 4 | 次ページ→ |
戸地祭り 2004年(平成16年) その3 2004.10.19 |
![]() 【38】源太郎家 |
![]() 【39】カナダ出身のジョンさん(文弥人形の研究等で来日)と関係者*ヨージロウのお客さん |
![]() 【40】ジョンさん獅子の口の中を覗く?? |
![]() 【41】御太鼓 太鼓ビギナーの山本英知君、リズムいいねエ〜 |
![]() 【42】権十郎家前に御太鼓も戻ってきました。 |
![]() 【43】小学校の先生が子供達の祭りの様子を伺いにきました。 |
![]() 【44】権十郎家前で 藤下 保 大坪準一 の白刃門付け |
![]() 【45】皆さん、お酒も大分召され・・オ・ヤ・ス・ミ・・・ |
![]() 【46】五平家で豆まきを金津富ニ夫さんから、ベテラン、和田一八さんに交代しました |
![]() 【47】吉右エ門家前で獅子団が終えて退去するのを待つ御太鼓チーム |
![]() 【48】藤下 喬アニイの掛け声で御太鼓スタート 豆まきは和田一八さん |
![]() 【49】勢い余って烏帽子がポトリ・・すかさず、三浦 敏さんフォロー |
![]() 【50】高校の授業を終え和田圭太君が戻ってきました。 |
![]() 【51】吉右エ門家で白刃の準備 着替え完了! |
![]() 【52】吉右エ門家 先ほどまで「豆まきの翁」を舞っていた金津富二夫と藤下新一郎の白刃門付け |
![]() 【53】吉右エ門家でひとみさんの接待 |
![]() 【54】源平家で舞い終え一休みの一八さん |
![]() 【55】源平家 三浦茂樹さんから接待受ける杉野晴雄 |
![]() |
![]() |
【56】【57】源平家で吉右エ門家に続き白刃の門付けする金津富ニ夫さん(三浦洋一さんと半棒を演じました) | |
![]() 【58】暗くなってきました。肉眼の限界? 甚四郎家の獅子団 |
![]() 【59】甚四郎家で 娘の嫁ぎ先、オヤジ一八は舞います。 |
|←前ページ| | |ページTOP↑| | |次ページ→| | |||||||||
TOP | トピックス | 白刃保存会 | 学友会 | 写真館 | 行事 | 皆の広場 | 戸地案内 | 掲示板 | 問合せ | ||
![]() |
|||||||||||
佐渡市戸地集落ホームページ |