TOP トピックス 白刃保存会 学友会 写真館 行事 皆の広場 戸地案内 掲示板 問合せ  
 
ページ 1  2  3  4 次ページ→
戸地祭り 2004年(平成16年) その1
2004.10.19
恒例の戸地まつりが今年も大大・・盛大に行われました。今年はソビエトの少年少女舞踊団の参加?もあり、大変華やいだ祭りとなりました。はるばるロシアから少年少女ダンスアンサンブル「ラーダスチ」の一行が『白刃』見学に訪れ、その御礼に千仏堂前で「カチューシャ」の歌を歌いながら一団となってダンスを披露してくれた。
ロシアの『ラーダスチ」一行とは、なにか?過年「アミューズメント佐渡」で「ラーダスチ」一行が公演した時、金泉中学校の「白刃」が友情出演しました (陣鎌 切り 越前隆則 受け 塚本将士)その時、ロシアの少年少女たちは自分達の出演のために一生懸命で友情出演の『戸地の白刃』の演技を見ることができなかった。今年、再ぴ来島した折りに是非「白刃」を見たいと言うことで戸地を訪ねて来た。
千仏堂で「陣鎌」 (切り:藤下 保、受け:本間義彦)の演技を見て頂き、少年少女並びに先生、同行記者(女性)カメラマン(男性)夫婦の注目をあびた。その中でも、少年少女たちが日本の武道や武器などに興味を示し、我々がロシア語を知らないことを察知し、英語で「エキスキューズミー」と言って薙刀を手にしたり、太刀を手にして記念写真を撮るなどして楽しんだ。戸地の祭りも国際親善の一翼を担ったひとときであった。

【1】祭り当日、朝、熊野神社で獅子団に続いて「御太鼓」の奉納 豆まきを舞う金津富二夫 表太鼓は藤下 喬

【2】続いて、「白刃」の大薙刀の奉納 受け(白):大坪準一 切り(赤):和田政弘
【3】【4】千仏堂へ移動し、ソビエトの子供たちと関係者の見守る中、「鎖鎌」を演じる 【切り】藤下 保 【受け】本間義彦 
【5】【6】【7】白刃演技の返礼に予期せぬ「カチューシャ」のダンスを披露してくれた。
皆で唄いながらのダンスですばらしいものでした。

【8】全員で記念写真に納まりました。

*ビデオ撮影者は昨日の新潟発PM6:00の船に乗り遅れ(新潟港に着いた時、波止場から3m程離岸してました)午前の撮影が出来ませんでした。
・・で、午後の部から撮影開始
【9】【10】午後のスタート前に公民館前で、獅子を卒業して、今年、中学生になり、御太鼓に初挑戦している野ア佑一君と山本英知君が太鼓の作法について大先輩から教えを請う。

【11】獅子団は午後の部スタートして行きました。次は御太鼓、待機中!

【12】御太鼓 「豆まき」は金津富二夫 表太鼓:三浦均 担ぎ手:野ア健作
【13】【14】学友会の小学生を中心にした獅子団、今年も元気溌剌、飛び回ります。野ア健司君、若林良太君、青木 悟君、藤下健太郎君、和田菜津子さん、野ア亜友美さん、山本侑果さん、山本みすずさん、杉山綾音さん、若林菜々子さん

【15】ヒラのクラばあちゃん94才元気です。

【16】今年の集落総代は弥市の大谷 哲アニイ なんか楽しげで大笑い・・・

【17】倉又商店前で恒例のアイスクリーム・ロング休憩

【18】左同じ 御太鼓チームメンバー

【19】倉又商店での白刃 三浦洋一と藤下 保

【20】藤下新一郎 大坪準一 藤下幸伸

【21】女性チーム青獅子頭を務める大林徹男さん 集落の中心へ戻ります。

【22】男性チーム赤獅子 左から健司君、良太君、悟君、健太郎君

|ページTOP↑| |次ページ→|
  TOP トピックス 白刃保存会 学友会 写真館 行事 皆の広場 戸地案内 掲示板 問合せ  
佐渡市戸地集落ホームページ