![]() |
|||||||||||
TOP | トピックス | 白刃保存会 | 学友会 | 写真館 | 行事 | 皆の広場 | 戸地案内 | 掲示板 | 問合せ | ||
![]() |
|||||||||||
皆の広場→バイパス開通までの経緯→工事〜開通写真2 |
←前ページ | 戸地地内県道バイパス開通までの経緯 工事〜開通式写真2 |
次ページ→ |
昭和62年8月13日(1987)バイパス工事が完成し、衆議院議員近藤元次先生、県会議員中野清先生、相川町長他来賓多数、戸地集落総代和田一八他重立、 部落民多数参加していただき盛大に開通式が挙行されました。 | ||
![]() ●完成したてで未だテトラが入っていない状況 |
![]() ●「祝戸地バイパス開通」の大きな表示塔 |
![]() ●戸地集落の重立一同が待機 |
![]() ●総代:和田一八 重立:山本元市郎、山口勇、大坪一男、高村秀雄、山本幸一、塚本健吾、 |
![]() ●衆議院議員近藤元次先生に挨拶する総代和田一八さん |
![]() ●感慨無量でこの日を向かえた大林藤作さん、山本元市郎さん |
![]() ●どこの子供? |
![]() ●吉右エ門の植野政吉さん |
![]() ●金十郎の和田キミエさん、左エ門次郎の山本ハルさん |
![]() ●新右エ門(シンネム)おかあさん |
![]() ●藤右エ門(トーエム)のかあさん、吉右エ門(キッチェム)かあさん、弥吉かあさん |
![]() ●長左エ門(チョウザエム)おばあさん、その横はゴンザおばあさん |
![]() ●真ん中は四郎左エ門(シロザエム)おとうさん |
![]() ●甚四郎(ジンシロウ)三浦洋一さん、吉右エ門(キッチェム)おかあさん |
![]() ●皆さん勢ぞろい |
![]() ●弥治平(ヤジベエ)の大地松蔵さん |
![]() ●ヤエム? |
![]() ●? |
![]() ●与右エ門(ヨウジロウ)かあさん、又平(マタベイ)かあさん、由平(ヨシベエ)かあさん |
![]() ●与次右エ門の塚本サエ子さん |
![]() ●七平のかあさん |
![]() ●甚平の金津チエ子さん |
![]() ●子供達多数 |
![]() ●源右エ門(ゲンネム)高村二二男さん |
←前ページ | 次ページ→ |
TOP | トピックス | 白刃保存会 | 学友会 | 写真館 | 行事 | 皆の広場 | 戸地案内 | 掲示板 | 問合せ | ||
![]() |
|||||||||||
佐渡市戸地集落ホームページ |