TOP トピックス 白刃保存会 学友会 写真館 行事 皆の広場 戸地案内 掲示板 問合せ  


皆の広場自叙伝→大地松蔵
目次
←前ページ 次ページ→

二 私の戦後履歴書

月日記    事
昭和21
(1946)
7.1 レンバン島より復員軍隊生活終る
昭和22
(1947)
3.10
4.
南方軍残務整理部勤務解除
農業に従事しながら、許可をとり製塩業・薪作りをはじめる(厚牛会を結成)

相川町第一回町村合併町会議員立候補当選を果たす
昭和26
(1951)
4.
旧家金泉村教育委貝に
最高点で当選
昭和30
(1955)
4.
町議会議員第一回当選
(町村合併第一次)
昭和32
(1957)
9.
町議会議貝第ニ回当選
(町村合併第ニ次)
昭和36
(1955)
9.
町議会議員第三回当選
(最高点て当選)
昭和40
(1965)
9.
町議会議員第四回当選
昭和44
(1969)
9.
町議会議員第五回当選
(三三四票で)
昭和48
(1973)
9.
町議会議員第六回当選
(三三二、八票で)
相川町議会議員通算六回当選
昭和30(1955)年4月から
昭和52(1977)年9月まで22年
以上つとめる
その間
相川町議会議長  一期
副議長        二期
総務常任委員長  二期
厚生常任委員長  一期
町立相川病院運営委員長 一期

相川町第一回町会議員初当選で喜びもひとしお
昭和33
昭和39
4.
3.
相川町季節保育所所長(28ケ所)
昭和34
昭和41
1.24
3.31
相川町農研クラブ連絡協議会長
昭和34
昭和40
1.24
3.31
佐渡農業改良クラブ連絡協議会長(二回)
昭和38
昭和40
4.1
3.31
農村青少年クラブ篤志指導者(新潟県知事委嘱)
昭和35
4.
相川町林業改良協会会長(会員一二〇名)
昭和63
平成7
7.
6.
佐渡郡林業改良協会理事
昭和54
昭和64
9.1
3.31
金泉地区遺族会会長
昭和57
昭和60
4.
佐渡郡連合遺族会副会長
昭和58
昭和63
11.30
9.30
厚生大臣委託遺族相談員
昭和60
昭和64
4.
佐渡郡連合遺族会会長並に県連評議員(二期)
昭和61
昭和63
4.1
3.31
新潟県連合遺族会監事
昭和39
昭和52
4.1
12.31
相川町軍人恩給連盟会長並に県連理事
昭和61
昭和63
1.
12.
相川町元町長並に元町会議員親和会会長
平成3
(1991)
3.26
佐渡護国神社大鳥居建立委員長


三 表彰・感謝状等

月日記    事
昭和39
(1964)
3.25 東京都立日比谷高等学校並に千代田公会堂で、農林省主催第三回全国農村教育青年会議に新潟県代表で出席し、 篤志指導者及びクラブリーダーの部に出席し、座長をつとめ、又「相川町農村青年の未来像」を発表し、全国代表で表彰状・農政局長賞を授与された
昭和40
(1965)
7.25 相川町長西野善兵衛より表彰状
昭和44
(1969)
1.22 米反当り七百キロ以上相川町長西野善兵衛より賞状
昭和46
(1971)
1.29
2.4
10.13
佐渡農業改良普及事業協会長荻田哲弥より感謝状
全国町村議長会長山田宗一より表彰状
ガダルカナル島遺骨収集感謝状・団長衆議院議員亀岡隆夫
昭和50
(1975)
10.19 相川町長西野善兵衛より表彰状
昭和52
(1977)
4.10
4.24
6.10
車恩全国連合会長参議院議員山本茂一郎より表彰状
同右    岡川 広より表彰状
佐渡林業改良協会長近藤元次より感謝状
昭和54
(1979)
11.28 林業普及指導新潟県知事君健男より賞詞
昭和58
(1983)
4.27 緑化事業推進県知事君健男より表彰状
昭和59
(1984)
7.25 林業改良協会長・町有林審議会長・林産物生産会長和倉政三相川町長より表彰状
平成2
(1990)
2.11
2.27
6.13
7.13
戸地テレビ組合より表杉状(組合長三十年)
全国日本遺族会長長谷川竣より表杉状
長野県善光寺表彰
新潟県連合遺族会長より表彰状
平成3
(1991)
3.26
6.
10.26
佐渡護国神社大鳥居建立で会長表杉状
元印度洋洋カーニコバル島守備隊長栄田泰治より表彰状
佐渡護国神社へ出雲大灯竃献納轡田宮司より感謝状
平成4
9.24 全国日本遺族会長長谷川竣より表杉状


←前ページ 次ページ→

  TOP トピックス 白刃保存会 学友会 写真館 行事 皆の広場 戸地案内 掲示板 問合せ  

佐渡市戸地集落オホームページ