![]()  | 
    |||||||||||
| TOP | トピックス | 白刃保存会 | 学友会 | 写真館 | 行事 | 皆の広場 | 戸地案内 | 掲示板 | 問合せ| | ||
| ←前ページ | ページ 1 2 3 4 | 次ページ→ | 
| 戸地まつり 2002年 その3 | 
    ||
![]() 【48】新右エ門家 ミサヨばあちゃんの接待状況を伺う施主 新一郎お父さん  | 
      ![]() 【49】新右エ門家を終えて四郎左エ門家へ向かいます 和田圭太  | 
   
![]() 【49】四郎左エ門家 「よう、この子はこんなに丸々太って!かわいい!かわいい!・・」と哲ちゃんにいじりまくられる健司くん  | 
      ![]() 【50】子供に人気の哲ちゃん オレもいじって!の佑一くん  | 
    
![]() 【51】四郎左エ門家 切り:越前隆則 受け:藤下新一郎  | 
      ![]() 【52】どう〜 このかっこ良さ!中学生の越前君  | 
    
![]() 【53】弥右エ門家 切り:和田圭太(兄) 受け:和田直哉(弟) 兄弟対決  | 
      ![]() 【54】かっこいい若武者 和田直哉くん 圭太くん(後姿で)ゴメン  | 
    
![]() 【55】四郎左エ門じっちゃん  | 
      ![]() 【56】弥右エ門ばあちゃん  | 
    
![]() 【57】集落の端、源太郎家を終えて権十郎家前 佐渡在住プロ太鼓集団「鼓童」 の若手研修生が見学に大勢来ました。やがてこの中から世界の舞台へ立つ演者が現れます。  | 
      ![]() 【58】喬屋前で 若手 越前隆則とベテラン 本間義彦さんの白刃  | 
    
![]() 【59】ベテランの指導 「少しよれて下りてくるので受けにくいので・・刀を真っ直ぐに振り下ろすには・・」  | 
      ![]() 【60】鼓童のメンバーが太鼓を担ぐ羽目になってしまいました。  | 
    
![]() 【61】一日中、御太鼓のメンバーで活躍の大ベテラン Mr、maturiこと和田一八さん  | 
      ![]() 【62】五平家 和田アヤ子ばあちゃんと三浦 均  | 
    
![]() 【63】観客が増えてきたのでそろそろ出番?山口勇アニイ  | 
      ![]() 【64】吉右エ門家で太鼓を鼓童メンバーが叩いたが俄かではリズムがとれないのでベテラン一八さんがお手本を示しました。  | 
    
![]() 【65】勇アニイも戸地の太鼓を力説します。バチがシナノ木で・・・  | 
      ![]() 【66】吉右エ門家 祭り男の血が騒ぐ・・血が騒ぐ 富二夫さんの豆まき「翁」役を無理やり「俺にヤラセロ!観客が増えたから俺の出番ダ〜」慧さん「アニキ大丈夫?」 身包みはがれた富ニ夫さん ひとみさん一言「何ストリップしてるの?」  | 
    
![]() 【67】鼓童の女性が太鼓を担ぎ、翁は勇アニイ さあイクゼ〜  | 
     ![]() 【68】そこへ、表太鼓の一八さんが均さんをのけて張り切って参入!ベテランの競演となりましたトサッ!  | 
    
![]() 【69】フー!うまくいったわい!・・の二人  | 
     ![]() 【70】源平家 三浦茂樹さんナミさん大満足  | 
    
| ←前ページ | ページTOP↑ | 次ページ | |||||||||
| TOP | トピックス | 白刃保存会 | 学友会 | 写真館 | 行事 | 皆の広場 | 戸地案内 | 掲示板 | 問合せ| | ||
| 佐渡市戸地集落ページ | |||||||||||