![]() |
|||||||||||
TOP | トピックス | 白刃保存会 | 学友会 | 写真館 | 行事 | 皆の広場 | 戸地案内 | 掲示板 | 問合せ | ||
![]() |
|←前ページ| | ページ 1 2 3 4 5 | |次ページ→| |
戸地祭り 2014年 その2 |
![]() |
![]() |
【22】ゆうなぎの小林光枝さんと藤下新一郎さん | 【23】戸地総代の看板前で「オレが総代です!!」(カンジャ家) |
![]() |
![]() |
【24】ヨシベエ家のチエ子さん *カンジャ〜ヨシベエ家の間でゲンゴロウ家のみ1軒門付けでッジンジュウロウ、ヤイチ、コエ、タザエム、ショウベい、ジスケの6軒が忌関係で中止でした。 | 【25】マンゾウ家の栄一さん |
![]() |
![]() |
【26】トウエム家で獅子団門付け中! | 【27】トウエム家の徹男さんと「豆まき」の和豊さん |
![]() |
![]() |
【28】ぼくは何歳ですか?「三歳」 お名前は「フジシタナチです・・那智の滝の那智です」 祭り半纏の着こなしいいねえ〜 | 【29】カエム家の和子さんとみなさんの会話は別DVDビデオでおご覧ください! |
![]() |
![]() |
【30】御大 サクザエムの忠夫さん(東京在住 家業は息子たちに任せ戸地を準棲家とし、ガキの頃の遊びに興じています。達者でダイボウ網で遊んで来ました・・とさ | 【31】カエム家からゲンネム家へジャンプ! |
![]() |
![]() |
【32】ゲンネム家で二二男(白刃保存会会長)さんと和豊さん | 【33】シンチ家で和夫さんと均さん |
![]() |
![]() |
【34】ゴンザ家 保さんと息子、娘さんと七五三祝いのネネちゃん | 【35】那智くんも七五三祝いで熊野神社でお払いをします。 |
![]() |
![]() |
【36】環(ゴンザ)、貴史」(ジンシロウ)、 相中応援者、 保寛(ゴンザ)と嫁さん | 【37】午前中最後の門付け タロキチ家で マンゾウ直哉くんと前記の二人 |
![]() |
![]() |
【38】タロキチ家の御太鼓と豆まき | 【39】午前中終了(この後、白刃がありますが・・) |
午後の部 | |
![]() |
![]() |
【40】午後の部スタート前に、ニヤニャの猫をあやす??チビ達 近藤陽人くん、越前隆元くん隆秀ちゃん、隆利くん |
【41】スタート前にくつろぐ 和豊さん(タエム) 政弘さん(キンジュウロウ) 秀夫さん(ジンタロウ) |
![]() |
![]() |
【42】午後の部、獅子団からスタート | 【43】午後7時過ぎまで続き、一人で舞い続けるハードな豆まきもスタート |
|←前ページ| | |ページTOP↑| | |次ページ→| | |||||||||
TOP | トピックス | 白刃保存会 | 学友会 | 写真館 | 行事 | 皆の広場 | 戸地案内 | 掲示板 | 問合せ | ||
![]() |
|||||||||||
佐渡市戸地集落ホームページ |